NEWS&TOPICS

【令和5年度 牧田川船附護岸整備工事にて現場見学会を開催】

日       程 : 令和7年1月22日(水)
内       容 : 建設マネージメント講座の実地研修として現場見学会の開催
       ・工事の概要説明
       ・現場条件を踏まえた施工管理(工程・品質・安全)の学習
       ・施工者と学生との意見交換会
開催場所 : 令和5年度 牧田川船附護岸整備工事
参  加  者 : 岐阜工業高等専門学校 環境都市工学科5年生 約40名

 国土交通省 中部地方整備局 木曽川上流河川事務所より受注した「令和5年度 牧田川船附護岸整備工事」にて現場見学会を開催しました。
 開催地は、牧田川右岸で施工中の建設現場であり、現堤防に腹付け盛土を行ったのちに法枠工による護岸の整備を行う工事です。

 内容は環境都市工学科の建設マネージメント講座の実地研修として実施。直接建設現場を見学し現場条件を踏まえた施工管理方法(工程・品質・安全)の気づきや意見を発表していただきました。学生からの意見は、施工管理において重要な留意点を十分に理解した発言で驚かされました。また、その中には自然環境を踏まえた施工管理についての質問もあり、我々にとっても身が引きしまる見学会となりました。

 現場見学会の開催に向けて、ご指導・ご尽力いただきました木曽川上流河川事務所ならびに牧田川出張所の皆様に感謝申し上げます。

 この先も弊社は現場見学会を通じて、建設業界の未来の担い手である学生や建設業界へ興味がある方々へ向けて「建設業界の魅力と意義」を微力ながら発信して参ります。

建通新聞 2025年1月30日版

現場条件を踏まえた施工管理方法の意見の発表

施工者と学生との意見交換

srollTop