施 工 中 案 件
令和4年度 牧田川大野築堤護岸整備工事
【お知らせ】
平素より、国土交通省の河川行政にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
このたび、養老町大野地先において、牧田川右岸堤防の築堤護岸工事、養老町江月地先においては、牧田川左岸堤防の築堤工事を実施することとなりました。
大野地区の工事は、既設堤防の拡幅を行い、コンクリートブロックによる護岸を築造する工事です。
工事を行うことにより、堤防が強化され治水上の安全を確保することができます。
工事に伴い、工事用車両の運搬路として堤防天端(管理用道路)を使用しますので、安全確保のため堤防天端(管理用道路)への立入を禁止にさせて頂きます。
※運搬経路については「大型工事用車両運搬路」参照
江月地区の工事は、既存の特殊堤防を取壊し、堤防を嵩上げする工事です。
工事期間中は堤防天端道路を全面通行止めとさせて頂きます。
※規制区間及び迂回路については「通行止め規制のお知らせ」参照
工事に伴い、工事車両が多数運行しますが安全指導を行い、出入口には交通誘導員を配置して安全運行に努めてまいります。
地域の皆様には、何かとご迷惑をおかけしますが、安全第一で工事を進めてまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
【お知らせ】
秋晴れの心地よい季節となりました。平素は河川工事へのご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、現場の状況ですが、9月中頃より行っておりました安全施設の設置が完了し、10月より大野地区及び江月地区の本工事に着手しております。
10月の作業予定としては、大野地区が既設護岸の取壊し作業、江月地区が川裏の大型連節ブロックの撤去作業が主な作業になります。
各地区で発生したコンクリート殻は処分施設に運搬し、再生砕石として再利用されます。
工事に伴い、現場付近の一般道において、大型工事用車両が多数運行し近隣の皆様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、安全第一に工事を進めていきますので、ご理解とご協力をお願い申しあげます。
【お知らせ】
11月に入り、日増しに寒さが身にしみるようになりました。平素は河川工事へのご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、現場の状況ですが、各地区で行っておりました既設構造物の取壊し作業は全て完了しております。
11月の作業予定としては、大野地区が新設護岸のコンクリート基礎の設置作業、江月地区が川裏(小畑川側)のコンクリートブロック積の施工が主な作業になります。
工事による騒音、振動が極力発生しないよう配慮して施工を行っていますが、近隣の皆様には何かとご迷惑をお掛けしております。
引き続き、安全第一に工事を進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申しあげます。